4月おさんぽ会 のはなお誘い
春になりました
●4月おさんぽ会のお誘いです
お久しぶりです。おさんぽ会 のはなです。
3月はお休みしていましたが、4月からまたゆったりおさんぽしたいと思います。
4月から変わったことを2つお知らせします。
まず1つ目は、今年度からおさんぽ会を基本第3土曜日にすることにしましたので、よろしくお願いします。
2つ目は、お弁当をやめて、食事の提供をすることにしました。基本のはな産の無農薬米のおにぎり、お汁など。または、季節の料理を作って食べる。
そんな感じで、おにぎり弁当を持ってきてもらうことをやめることにしました。ちなみに、アレルギーの方はいっておいてもらうと対応します。
よろしくお願いします。
多かった雪もほとんどなくなってきて、つくしや水仙の芽がでたりと、のはなも少しずつ春の様子に変わってきました。
芽吹きがたくさんの春ののはなをみんなでゆったりおさんぽしましょう。食べれる山菜を見つけたりしながら、自然の中の春を感じましょう。
スケジュールも10時にはじまりの会を開始して、13:30ごろに終わりの会をします。
なので、当日遅くなるなどの連絡は9:30までにちょろき携帯までお願いします。
ちょろき090-7133-2507
ちなみに、今年はおさんぽ会以外の活動も楽しんでいきたいと思います。
☆4月1日(土)、2日(日)は、雲南の山王寺にある「冒険の森 てんば」で「棚田Cafe」のオープンイベントがあり、のはなも出張で木の手作りおもちゃ販売&色つけワークショップで参加しますので、よかったら遊びに来てください。マコモ粉末入りのてんばカレーおいしいらしいですよ~
両日とも10:00~17:00です。ゆ~るく参加しています。
699-1241 雲南市大東町山王寺551
☆「森のめぐり市 のはな」
始めます!毎月第1日曜日にのはなで市を開催します。
カフェや木工遊び場、手作りの素敵なショップ、染めワーク、フリマなど出展予定です。
スタートは、5月7日(日)。
人がめぐる。物がめぐる。めぐり合いの中で気持ちがめぐる。
心あるつながりができる市になればと思います。これもおさんぽ会同様に、ゆったり自分達が楽しめる範囲でやっていけたらと思います。
出展料500円です。楽しんで自分の好きなことを発揮できる場になればと思います。
こちらもよろしくお願いします。一緒に楽しんでくれる方ぜひ~
また詳細をメールとブログでお知らせします。
日時: 4月15日(土)9:30~13:30くらい
場所: 奥出雲町亀嵩1666
参加費: 大人500えん 子ども500えん(保険料込み)
服装: 長袖・長ズボン・長靴・帽子
持ち物: マイお椀・マイコップ・水筒・敷物・タオル・雨具・着替え一式・汚れ物入れ袋・木の実や小石など宝物を入れる袋
☆危険防止の為、子どもも大人も帽子の着用をお願いします
☆大人も思いきり遊べる格好でお願いします
☆天候に合わせた着脱しやすい服装、靴で来てください
☆両手があくようにリュックに入れて来てください(基本的に子どもも自分の荷物は自分で持ちましょう)
参加される方はこちらに連絡ください^^
森のおさんぽ会のはな
nohana@okuizumo.ne.jp
ブログ
nohana-okuizumo.amebaownd.com
☆参加の方は事前に保険に入るので3日前にはご連絡ください
です!よろしくお願いします!
山菜きっといっぱいありますよ~
0コメント