4月 おさんぽ会 のはな

今日の朝は急な大雨と雷でびっくりでした

どうしようかと思いましたが、9時頃には雨も止んで暑いぐらいの一日になりました

久しぶりでしたがたくさんの人が来てくれてにぎやかなおさんぽ会になりました

春の山菜採りがメインのおさんぽ会でした。ノカンゾウや葉わさびをみんなで収穫しました

ノビル掘りに夢中になる子も多く楽しんでいました。

でも興味ない子もいっぱい 笑   

興味ない子は自分のペースで楽しいこと見つけて遊んでいました

それでいいよね~




のはなが初めての子もいましたが、みんなをひっぱっていくぐらい自然の中で開花された子もいて自然の力を感じました! お母さんびっくりでした!!


いつも来てくれている子も、冬を越え、それぞれに成長を感じれる場面がありました

初めて最後までいてくれたMちゃん ありがと~


雨上がりで、カエルやイモリも喜んでいて捕まえるのに必死でした!

暖かかったので、アゲハチョウやカナヘビにも出会えました








今回からお昼ご飯はのはなが提供することにしました

のはな産のお米を使ったおにぎり、山菜を使ったお汁とおかずのお昼ご飯


けっこう喜んでもらえてよかったです



風があったのでハウス内でいただきました

おかわりいっぱいしてくれてうれしかったです


ごはんのあとものんびり遊びます



これは、小さい子に嫌がることして、泣かしてしまったあと

しばらくしてから、Sくんなりの「ごめんなさい」の気持ちを込めて

葉わさびをとどけにいくところ

「ごめんなさい」っていうことだけが、けんかの終わりじゃないんだね

その子なりのやり方がある

それでいいんだよね





ありがとうございました

また、あそぼうね~


いろんな人といっぱいお話できて楽しかったです



次回は、予定変更で

5月21日(日)です

よろしくおねがいします

0コメント

  • 1000 / 1000