自然と人
春ですね~
奥出雲も桜が咲きだしてきました~
今週末、来週頭が見ごろかな~なんて思っていたら天気崩れそうですね~
うちの小さい桜はけっこう咲いてきました
冬が長い奥出雲にいると余計春の花に心がうばわれます
ちょろきも、ゆりちゃんも花が大好きなので、最近はのはなの環境も好きなお花や木でいっぱいにしたくて、日々楽しんでいます
目に見えるものって大切
目に見える身のまわりを自分達の好きなものでいっぱいにしていきたいなぁ~
のはなの環境もここ3年でだいぶ変わってきました。
今こんなですが(昨年の10月の写真ですみません)
僕がIターンして戻ってきた時の2013年の4月は
こんな感じでした
同じ場所です
このつつみのまわりだけじゃなく、山とかいろんな場所が荒れ果てていました
山の中の荒れ具合はほんとすごかった
子どもの時はきれいで大好きな場所だったんですが、気がつけばこんなことになっていました
時代の流れもあり、今まで人が手をかけ続けていた場所が手をかけられなくなるとあっという間に荒れてしまいます
どこでも遊べていた気がするけど今じゃがんばって探さないと見つからない遊べる自然環境
のはなはこの先も持続可能な遊べる自然環境を作っていけたらいいな
ゆっくり、大事に やってます
興味ある方遊びに来てくださいね~
お手伝いも大歓迎!!
毎月第3土曜日 「森のおさんぽ会 のはな」やってます
https://nohana-okuizumo.amebaownd.com/posts/2206985
毎月第1日曜日 「森のめぐり市 のはな」はじめます 5/7 スタート!
https://nohana-okuizumo.amebaownd.com/posts/2207076
気になる方は
nohana@okuizumo.ne.jp までどうぞ
今週はおさんぽ会
久しぶりです
みんなに会えるの楽しみ~
0コメント