つながりのなか
毎日暑いですね
せっかくの夏なので元気に過ごしたいものです
今日は伊澤加恵さんの絵を購入させてもらいました。
加恵さんとは、米子のtis Clayさんで展示会の際にお会いしました
すてきな作品に一目惚れして、去年森マルシェのはなで、絵の展示をさせて頂きました
そして、とうとうお気に入りの絵を購入!!
自然と子どもの絵をよく描かれる加恵さんです
のはなの雰囲気にぴったり!
加恵さんの作品の虫やキノコ、子どもの生き生きした世界観には引き込まれ、とっても楽しい気分になります
それは加恵さんがほんとに自然が好きでや子どもの時の楽しかった実体験があるからこその絵なんだと感じます
加恵さんの人柄もすてき
好きな人の作品を作り手さんから頂けることをとてもうれしく思います
毎日見て心の栄養にしたいと思います
食べ物でも、着る物でも、家でも、家具でも、音楽でも、
自分たちが必要として暮らしの中で使ったり、目にしたりするものが
自分が作ったものや、知っている人からもらったり、購入させてもらったものだと
より生活が豊かになり、より大切にできる気がします
たくさんのものがあふれている世の中ですが
つながり合いの中で目と目、手と手を合わせて
自分達に必要なものを得ることができることに感謝します
加恵さんのお父さん、お母さんもいつも良くして頂いて、今日も楽しいお話いっぱい聞かせて頂きました
おもしろい仲良し家族です
お母さんにはパン、お父さんには手作りのスイカを頂きました
みなさん自分の好きなものがあってステキ
おいしかったです
ありがとうございます
今年もtis Clayさんで伊澤加恵さんの絵の作品展があるそうですよ
たぶん10月6日から2週間ぐらいかな
ぜひ~
0コメント